チワッス!たらけんです。
前回、睡眠時間について書きましたが、
次に意識したいのは、睡眠の質です。
単純に睡眠時間を多く取れる状況であるのなら良いのですが、
働いている方など、多くの人にとって時間が確保できないために、
睡眠不足に悩んでいる方が多いのだと思っています。
ですので、この「睡眠の質」については、より深く考えていかないといけないと思っています。
そこで、最近ボクが目を付けたのは、「甘酒」です!
つい最近、「今でしょ!」の林先生の番組で、甘酒の「清酒酵母」が、
睡眠の質を良くする科学的根拠があると、観ました。
まぁ、テレビの情報をそのまま受け入れるのも何なのですが、
甘酒は高いものでもないですし、自分なりに試してみようということにしました。
ただ、注意していただきたいのは、甘酒の原料には大きく2つあり、
「酒粕」または「米麹」が原料の甘酒があるようです。
そして、「清酒酵母」が入っている甘酒は、酒粕を原料とした甘酒のみで、
米麹を原料とした甘酒には「清酒酵母」は入っていないようです。
そこでボクは、以下の甘酒を先週あたりから飲み始めています。
寝る1時間前に、コップ1杯を飲んでいます。
ただ、効果としては、まだ実感ができていないところです(^_^;)
長く飲み続けないと効果が出ないものではないとは思いますが、
飲むタイミングを変えたりと、色々試していき、
またここで報告していきます(^^)v
にほんブログ村
コメントを残す