体脂肪率の増減は気にしすぎないで良い
【報告(2016/07/09現在)】
身長:177センチ
体重:72キロ(2016/4/2)→69.0キロ(現在)
体脂肪率:24%(2016/4/2)→22.2%(現在)
な、なんでや!!
急に体重が減らなくなったあたりは、まだ分かる。
カラダの仕組み上、省エネモードになっているため、
停滞期がしばらくあるのは分かる。
でも、体脂肪率の減りというか、前回より増えてるっていうのは何でや!!(;・∀・)
まぁ、省エネモードのカラダのせいで、体脂肪も減りにくくなるのは分かるが、
増えるってのはなぁ・・・
でもね、体脂肪率っていうのはこれ、機械の精度の問題もあるのか、
毎日結構な割合で違ってくるので、数%の違いはそこまで気にすることはなさそう。
体重の停滞も、最近は筋トレを結構やっており、
脂肪より重い筋肉の割合が増えてきてるから、
体重そのものはあまり減っていないと思われる。
見た目に関しては、脂肪でブヨってた感じが少しずつ減ってきているので、
目指すものには近づいてきている。
体重や体脂肪率は、あくまで数字的な目安ではあるので、
この数字の変化で一喜一憂していてもダメだな(^_^;)
よし、筋トレして、プロテイン飲むぞ!
マッスルマッスル~♪
コメントを残す