ダイエット近況報告!

【報告】
身長:177センチ
体重:72キロ(2016/4/2)→68.4キロ(現在)
体脂肪率:24%(2016/4/2)→19.1%(現在)

でも、体脂肪率が結構下がってて、20%を切ってる!
やはり、
・朝のバターコーヒー
・夜のヨーグルト&甘酒
この食生活が効いてるってことでOK!?

ダイエットでよくある「停滞期」ということだ。
経験上、1、2ヶ月は停滞期が続くはずだ。
これは、カラダが省エネモードに入っていることが原因と言われている。

こんな状態がずっと続いたら、モチベーションだだ下がりっすわ~

とにかく、諦めずに続けることだ!

でもね、体脂肪率は変化があるんですよ!
筋トレも定期的に続けているので、脂肪は減ってきてるし、筋肉もついてきてるってことですな!
元々筋トレをしまくっていたから、
久々に筋トレをしても、筋肉がすぐに昔の状態に近づいてきているように感じるっす。

筋肉は細胞レベルで過去の状態を覚えているということだ。
それに、そもそも筋肉は脂肪より重い。
そのため、体重が減りにくくなるのも無理はない。
停滞期だけのせいで、体重が減らないわけではないので安心するんだ。

なんだ、とにかく前進してるってことね!
ダイエットで目指してるのは、何より見た目の変化!
これが一番大事だもんね!
体重を減らすことが目的ではなく、見た目が引き締まって見えることが重要!
逆に言えば、
体重が増えたとしても、
筋肉が増えて引き締まって見えるのならそれで問題なし!
こういうこと!

体重はあくまで目安。
ダイエットで体重が減ったとしても、見た目が大して変わっていなかったら、
「ダイエット成功」と言えるわけではないだろ?
目的と手段を混同しないようにな!
体重は、客観的に数字での変化がわかるものだけど、
体重そのものを減らすことを目的としたら、
脂肪より重い「筋肉」すら付けない方がイイということになるよね?

ダイエットは、体重を減らすことよりも、「痩せ方」の方が大事ってことっすね!
でも、これからお盆休みもあったりと、
暴飲暴食をしてしまいそうなイベントが多い時期(;・∀・)
みなさん、気をつけていきやしょう♪
今日から8月ですね!
夏本番で、露出が増えてきたところで、
ダイエット近況報告っす!