
突然ですが、たらブロで、ボクが悩まされている病気について、
症状やら対策やら体験談を伝えていき、
同じような悩みを持っている人たちと情報共有していきたいと考えています。
ちなみに、癌(ガン)とか、そういった重い病気ではないです(笑)
重くはないけど、持病といってもよいものだと勝手に思ってます(^_^;)
なので、気楽に読んでいってもらえたら嬉しいっす!
病気の話をすると暗い雰囲気になりがちなので、
持病の体験談などを書いていくことを宣言しておきたい!
というのが、この記事の伝えたいことです!
ボクが抱えている病気って?
ボクは子供の頃から鼻炎持ちで、
今も治っていない。
これはいわゆる、「アレルギー性鼻炎」というやつ。
幼稚園~小学校時代
幼稚園児の頃から、平日は毎日耳鼻科に通ってました。
毎日耳鼻科に通う生活は、小学校を卒業するまで続きました。

ちなみに、ボクの子供の頃は、
「半ドン」
といって、土曜日も午前中は学校があったんす!
第二土曜が休みになり・・・
第四土曜も休みになり・・・
そして、ようやく今のように土日が休みになるまでの変化を経験してます。
この半ドンの日は、病院も学校と同じく
休みなわけではないので、
やはり耳鼻科に通っていました。
そのため、
日曜以外は毎日耳鼻科に通う!
足しげく通う!
という生活が
なんと10年近くも続きました。
中学校時代
運動部に入り、
厳しい部活だったこともあり、
ほとんど休みがありませんでした。

でも、強豪校やから、めちゃんこ厳しいわ!
放課後の部活行きたくないから、学校ごと休みまくったったわ!
このように部活漬けだったため、耳鼻科通いも辞めざるを得なかったです。
もちろん、鼻炎が治ったわけではありませんでした。
高校時代~社会人(現在)
それから、高校、大学、社会人と経験してきた今、
子供の頃のように耳鼻科に通いにくい環境になったのも原因としてあるかもしれませんが、
相変わらず、アレルギー性鼻炎は治っていません。
- アレルギー性鼻炎
- 副鼻腔炎(蓄膿症)
- 重度の花粉症
- アトピー性皮膚炎
- 上咽頭炎
- 外耳炎
- 中耳炎
- 飛蚊症
- 偏頭痛
多いな!(笑)
まぁ、これくらいのレベルの症状を持病とか言い出したら、
みんなも色々あるよね(^_^;)
ザックリと、
鼻、耳、目、皮膚に関する悩みを抱えていることがわかりますね。
ほとんどの症状が、急性のものが多いですが、
主に、アレルギー性鼻炎がキッカケで、
慢性化しそうなものもあります(゚A゚;)ゴクリ
まとめ
これらの持病との闘いの歴史と、
どう対応、対処してきたかという方法を、
すべて実体験を元に紹介していこうと思っています。
本ブログによって、少しでも同じ悩みを持つ人が
救われることがあれば嬉しいな(o・ω・o)
そして、
未だにアレルギー性鼻炎に悩まされているボクに、
もっと良い対策があるよ!
という情報などありましたら、情報交換していただきたいです!
根本的には治るものではないかもしれないけど、
少しでも楽に病気と付き合っていけたらという思いがあるので、
同じ悩みを持っているみなさん、情報交換よろしくお願いしまっす!
にほんブログ村
だから一人きりでも耳鼻科に通うのは結構楽しいで!
1枚20円のドラゴンボールのカードダスを買うのが毎日の楽しみなんや!