Contents
体験スキューバダイビングはライセンス不要なので初心者でもOK!
チワッス!たらけんです!
H.I.S.(エイチアイエス)のツアー料金に、
朝食代も含まれているので、
基本的に朝食はホテルのレストラン「テ・ライロア」で食べます。


風の音と波の音しか聞こえない。
日本の夏と違って、セミがいないので、
すごく静か。
セミの騒がしさがないだけで、
こんに静かで落ち着くとは(笑)
「テ・ライロア」での朝食
う~ん、イマイチ盛り付けのセンスがない・・・
ビュッフェで選べるものは沢山あるんだけどね(^_^;)
・パン
・ハム類
・チーズ類
・ヨーグルト類
・フルーツ類
・コーヒー
・紅茶
・トロピカルジュース
・オレンジジュース
・牛乳
多くの種類があるけど、
並ぶ食材としては、毎日同じでした。
でもね、結局は食べたいものはほとんど変わらないので、
毎日同じようなものを選んで食べてしまうというね。
(;・∀・)
ちなみに、席に着いたら
ドリンクとしてコーヒーか紅茶かを聞かれ、
ポットでもってきてくれる。
さらに、卵料理として、
目玉焼き、オムレツ、スクランブルエッグで
好きなものを作ってきてくれる。
目玉焼きは黄身が2つあって美味しい♪
オムレツは薄いクレープのような作り。
スクランブルエッグは日本のオムレツのような形で、
ボリュームが凄かった♪
もちろんどれも美味しいんだけど、
オススメはこのスクランブルエッグかなぁ(^_^)
2日目のAMは体験ダイビング!
朝食を食べた後は、
体験スキューバダイビングの始まりっす!
たらけんは、以前にも伝えたとおり
泳ぎが苦手っす(;・∀・)
でも、嫁さんがダイビングをやりたいということで、
しぶしぶ参加することに(;´Д`)
このランギロア島自体が、
タヒチの島々の中でもダイビングに向いた島ということでもある。
そのため、新婚旅行(ハネムーン)でダイビングもしたいというカップルが
旅行先として選ぶ島でもあるので、
ダイビングをしないわけにはいかないってわけね。
ボートにてダイビングスポットへ
いや~、もう海の上まで来ちゃったら、
覚悟を決めるしかないね(笑)
ランギロア島からボートで10分くらいの場所で、
そこまで深くはないとのことだけど、
10メートルくらいの深さはありそう。
そしてダイビング開始!
ダイビングスポット上では、
まずはダイビングのボンベやゴーグルなどの使い方の説明を受ける。
教えてくれるインストラクターさんは日本人なので、
コミュニケーションの不安なくダイビングできるのがイイ!
それでは、ダイビングの装備を装着!
そして、海へダ~イブ!!
息ができる・・・
ボンベすげ~!!(笑)
耳抜きさえ上手くできれば、泳ぎが苦手でもいけちゃいます!
フィンがあるから、簡単に進む(^_^)
もっと下に潜ってみる。
さ、さめだ!
サメを発見して大興奮!
ちなみに運が良ければサメが見られるけど、
襲ってくるようなサメじゃないので大丈夫との説明を
海にもぐる前にインストラクターさんから教えてもらえるので
怖くはなかったよ(^_^;)
ん!?
ウニョウニョしたやつが泳いでる!
速い!
ちなみに、ウツボも運が良ければ見れると
インストラクターさんから説明を受けてた。
なので、怖いというよりも、
見れた驚きで興奮してしまった!(^o^)
体験ダイビングということで
そんなに深くはないので、
珊瑚(サンゴ)などで、多少濁っていた。
それでも沢山の魚たちと会えて、
サイコーのダイビング体験だった!
二日目の午前終了!
次回は、二日目の午後に突入~♪
水上バンガローでのマッタリしたり、
自転車をレンタルして島を爆走したり、レストランに行ったり、
満喫した写真を盛りだくさんで紹介していくので
おたのしみに♪
次回はホテルの近場にあるレストランへ!
ランギロア島のレストランは「ラグーングリル」がオススメ!
ボクがやった旅行プランの比較を参考にしてみたい方はこちらの記事を読んでみてね!
旅行プランはネットで無料見積もりを依頼して比較しよう!
コメントを残す