Contents

黒船のブリュレカステラ「ZARATELLA(ザラッテラ)」
ザラッテラの箱


この箱じゃあ、何が入ってるかよく分からん!
キラキラしてるけど、氷砂糖か!?
いや、色からしてチョコレートと予想!
スポンサードリンク
箱をオープン!


でも表面が凄いな!氷砂糖みたいなのが散りばめられてる!
黒船さんよ、ペリーの代わりにザラメを乗せたのね!
で、コレどうやって食べたらイイんすか?
スポンサードリンク
皿に盛ってみた


カットした感触は、やはりカステラ!かすていら!!
カラメルが、ブリュレっぽさをかもしだしている。
「ブリュレカステラ」のブリュレ部分がコレか。
スポンサードリンク
断面図は完全にカステラ!


コレ、完全にカステラだな!
外側がカラメルでコーティングされてる感じで、ブリュレ感がパネェ!
とにかく食べてみました・・・
美味い!なんか、味はブリュレ感がスゴイけど、歯ごたえがもっとスゴイ!
見た目のまんま、氷砂糖のようなザラメの歯ごたえがパネェ!
「ザラッテラ」って商品名は、ザラメからきてるんだろうけど、これは度が過ぎるでしょ!
いや、美味いんだけどね!ザラメもかたくて噛めないっていうものじゃないけど、それでも歯ごたえスゴイ。
味は最初はブリュレ。だんだんカステラ感が出てくる。
そして歯ごたえはザラメ。
すげぇオリジナル感が出まくってる。
美味いのは美味い!
意外とクドくなかったから、1日で全部1人で食べきりました♪
ちなみに、「黒船」のウェブサイトでの「ザラッテラ」の紹介はコレ。
『光り輝く宝石のような黒船ブリュレカステラ、「ザラッテラ」。
バニラビーンズと生クリームを丁寧に混ぜ合わせた特製の焦がしキャラメルソースに大粒のざらめをトッピング。
ざくっ、じゅわっ、ほわん。新しい食感とひろがる香り。』
味も美味いけど、表現も上手いな黒船さんよ!
スポンサードリンク
箱の中には説明書きが!


ブリュレとカステラがコラボしてるってことで、美味くないわけがないということは分かる!
ちなみに、「黒船」は全国展開しててて、アチコチにお店があるよ!
特に、デパートというか百貨店の中に入ってることが多いみたい。
でもね、これネット通販してるみたいなんで、通販で買っちゃう方が楽だね!
ルックスがアクセサリーみたいなカステラなので、女性へのプレゼントにも最適だと、にらんでおります。
とにかく、「ザラッテラ」って、言いにくいよね!

にほんブログ村
みなさんは、「黒船」って知ってますか?
カステラで有名なお店なんすけど、これがまた変わったカステラがあるんです!
ちなみにボクは、「黒船」のことは名前は聞いたことあるという程度でした・・・