真鯛らぁー麺 日より


それから限定ものに行くのが王道ではないのか?

いや、そうなんすけどね。
でも、健康のために毎日寝る前に甘酒を飲んでるの知ってるでしょ?
「甘酒が睡眠の質を上げる」という情報を手に入れたので早速試してみる
だから、「酒粕ラーメン」の魅力に勝てるわけないっすよぉ(泣)

そこまで言うのなら、見せてもらおうか。
日よりの「酒粕ラーメン」の美味しさとやらを!

タラケンマン、ガンダム好きなの!?
いきなり限定メニューで攻める!

まずね、店員さんが凄くフレンドリー。
いや、馴れ馴れしいとかではなく、優しげな男女です。
女性の方が接客してくれるんだけど、メニューの説明もめちゃんこ丁寧!
帰り際に、毎日甘酒飲んでるので注文してみたけど、美味しかったです!って伝えたら、
めちゃんこ喜んでくれた!

正直、どんなに美味しくても接客が横柄だったりするだけで、
もうその店には行こうという気にならないからな。
店員さんの対応が良いと、また行きたいと思えるし、
食べ物も美味しく感じるものだな。

だから、良さをガッツリお伝えしたかったんだけど、
写真がほとんどなくて・・・
「酒粕ラーメン」で体の芯から温まりまくる!

ほれ!見てよ!
ほれ!!


圧倒的な白さ!
そして、圧倒的な酒粕感!!

トッピングされてるものも、結構変わり種が多いんす。
オクラや牡蠣(カキ)が入ってて、これが不思議と合うんっすよねぇ。
スポンサードリンク


牡蠣がプリプリではないか!!
む?何だこのウマ味は・・・
鯛の出汁か!?
初めて食べるラーメンだな。
不思議な組み合わせだが、美味しい。
スープがダシのきいた甘酒という感じで、全て飲み干してしまう。
結果、カラダに良いのではないか?と思わせるスープは初めてだ!!
【お店情報】
店名 | 真鯛らぁー麺 日より |
住所 | 森ノ宮駅から南へ歩いて10分弱 |
営業時間 | 11:30~14:00、18:00~22:00 |
定休日 | 火曜日 |
今回は、真鯛らぁー麺「日より」さんを紹介するよ!
場所は、大阪の森ノ宮駅から10分弱歩いたところかな。
森ノ宮駅を南下して、ロイヤルホームセンターで東に曲がって5分も歩かないくらいの場所っす!
ただ、お店は小さいので、あまり目立たないです。
見逃さないようにね!
そして今回紹介するメニューは、「酒粕ラーメン」です!
っていっても、寒い時期に行った時の限定メニューだったんです。
なので、もう今回紹介するメニューはやってないかもしれないけど・・・